SSブログ

腸内フローラをチェック。検査料金や病院紹介。自宅でも出来る! [身体の健康]

腸内フローラに関心が高まる中、私たちの腸の中には「デブ菌」と「やせ菌」なるものが存在するという。


その名のとおり「デブ菌」を多く保有している人は太りやすい身体になり、「やせ菌」をたくさん保有している人は太りづらい身体になるという。


夏に向けてダイエットをしたい!という女性は多いはず。精神的にも肉体的にもラクにスタイルを維持したいと思う人は多い。  生活習慣を改善することによって私たちは「やせ菌」を多く保有することが出来るという。


まず気になるのが、自分の腸内フローラはどうなのだろうか? やせ菌が多いのか? デブ菌が多いのか? 腸にいい生活を送ってきた人ほど成果をしりたい! と思うもの。 検査料金や実地している病院。 自宅で簡単に出来る検査キットも紹介していきたい。


スポンサードリンク





私たちの腸内にはたくさんの細菌がすみついている。 その数は100種類以上、個数は約100兆個にものぼる。

特に小腸の終わりから大腸にかけては、これら多種多様な腸内細菌が種類ごとにまとまりをつくってびっしりと腸内に壁面を作って生息している状態で、まるでお花畑に似ているとこらからフローラ(お花畑)と呼ばれている。

yjimage[3].jpg
http://behealthy119.com/550

その中に「デブ菌」と「ヤセ菌」と呼ばれるものがあり、体重の増減と密接なつながりがあること明らかになってきている。


<デブ菌・やせ菌とは?>

腸内細菌の数は100兆個もあると言われているが、それらをバクテロイデーテス類とファーミキューテス類に大きく分けることができ、その2つのグループだけで約90%を占めると言われている。


やせ菌(バクテロイデーテス類)は血中の脂肪が脂肪細胞に取り込まれるのを阻害し、脂肪を筋肉に取り込んで燃焼させる効果があることが確認されている。


マウス実験でも、この腸内細菌を移植したマウスの体重と体脂肪が下がったことから、痩せやすい体質には痩せ菌が関係していると考えられている


反対にデブ菌(ファーミキューテス類)が増加すると、食事からのエネルギー回収率が高く肥満になりやすい。 また、糖尿病、動脈硬化、循環器疾患のリスクが高まる。






<検査できる病院(東京)>

医療法人社団健若会
赤坂AAクリニック
http://www.a3-clinic.com/inspection/flora/

東京都港区赤坂の病院。腸内フローラ検査¥35000(税別)
検査後 約3週間で結果が分かり、理想の腸内フローラに近づけてくれる治療を行うという。

東京トータルライフクリニック
東京都台東区雷門2-6-3 ユニカ雷門ビル2F
電話 03-5806-9871
検査料金¥25000

Rサイエンスクリニック広尾
東京都港区南麻布5-10-26 ORE広尾ビル7F
電話 03-5422-8275

検査を実地している医療機関はまだまだ少ないが、関心の高まりから今後増えていく見込みある。



<自宅で出来る腸内フローラ検査>

Mykinso(マイキンソー) ¥19440
検査用のキットが送られて、自分で便をとって送るだけ。 バクテロイデーテス類(やせ菌)とファーミキューテス類(デブ菌)の比率まで簡単に分かってしまう。 


つまり、自分が太りやすい体質なのか?太りにくいのか?


「Mykinso(マイキンソー)」自宅でできる腸内フローラ検査・腸活で、腸内環境を整え「痩せ体質」「便秘予防」「病気予防」に役立てる。





値段安めなのが「ビフィチェック」。 検査の仕方も、「マイキンソー」とほぼ同じ。
¥12960


自分の腸内細菌を知ろう! / 腸内フローラ検査「ビフィチェック」



ただ、お手軽だが、アドバイスが具体的ではない。との意見もある。 この細菌が多いと具体的にどんなプラスがあって、どんなマイナス点があるのか? 影響は? というのがイマイチ分からないという声もある。


そして対策も具体的ではないので、そういう意味では病院の対面形式の方がより詳しく教えてくれるかもしれない。


大枠で知りたい方はいいかもしれない。 予防の基本は「自分の身体を知る」だから。 太りやすい体質なら、意識して改善することが大事だろう。 


最後に「腸内フローラ」の良し悪しをまとめてみたので参考に。


悪いと・・・
・消化・吸収・排泄がスムーズにおこなれにくい(とった栄養が活かされにくい身体に)
・腸のぜん動運動が行われにくく、便秘がちなる
・肌あれしやすい
・免疫力低下(人間の免疫細胞7割は腸にいる)
・冷え、肩こり、腰痛、生理不順など、不調が起こりやすい
・落ち込みやすい(幸せを感じるホルモン・セロトニンの9割は腸で生成)
・太りやすく、痩せにくい体質になる。


良いと・・・
・便秘知らず
・美肌効果
・ビタミンを生成して病気の予防
・免疫力UP
・血液サラサラ
・ダイエット効果
・リラックス効果も

便は「人」の「便り」と書くように、その人の健康状態が簡単にわかる。 良い便か? 悪い便か?は腸で決まるといっても過言ではない。


良い「腸内フローラ」を意識して創っていくことが「病気になりづらい」+「太りづらい」+「お肌が綺麗」と理想の身体に近づけるのかもしれない。


スポンサードリンク



nice!(10)  コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:健康

nice! 10

コメント 0

コメントを書く

お名前:
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

※ブログオーナーが承認したコメントのみ表示されます。

トラックバック 0

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。